今年のスワッグ
今年は11月に父が2度も入院、手術したこともあり、例年以上にバタバタしてしまいましたが、大きなもみの木の枝が手に入ったので、スワッグはもみの木だけのシンプルなものにしてみました。フランス製のこのオーナメントは去年室内で飾りましたが、私のお気に入りです。
Adventの飾り
もみの木でリースを作ろうとしたのですが断念。オーブン皿に本物の松ぼっくりと藁細工の松ぼっくりを散らしてみました。
クリスマス飾り
またしてもツリーは出せなかったので、朱塗りの盆に(多分)イタリア産の大きな松ぼっくりとクリスマスローズ、オーナメント型の労属、スエーデンの藁細工トナカイなどを飾りました。左のテンポドロップ、冬場はいつも結晶がいっぱいできてきれいなので、オーナメントを飾って並べました。
クロスを重ねて撮影
上から見たらこんな感じです。
お正月飾りにアレンジ
クリスマスが終わってお正月飾りに切り替えました。本当は南天やマツを足したかったのですが。
こちらも、水引きととっくりで。